 |
No.5 エーユー(au) -2000.7.23 |
|
最近テレビで「ハッ」とさせられるCMがあります。宇多田さんの曲が流れはじめて、マイク持って歌いだしたり、パソコン叩いてたり、 こちらをじっと見つめてたり…の映像が流れる。そこでこのコピー。
「他人の思う私は、私ではない」
このコピー自体、読んでも、あの映像を見ただけでも、そして、 あの音楽を聴いただけでも、とくに「ピン」とこないかもしれないけれど、これらが1つになることによって、 何か「気になってしまう」、そんなCMです。
分かってもらいたい自分、を誰しも持っているハズなんだけれど、なかなか分かってもらえない、伝えられない。
そんな自分を「携帯」を使うことによって、言葉やメールで「分かって欲しい」って思うのかなぁ。たしかに、ネットを通して話す自分は「ありのままの自分」だったりするもんね。
| |
|
Back nunmber
深夜に届く企業メール
Ad Train(山手線)
Boss + something
CMに対する感想に想う
ペンギンは転んだ?
Be-ing
2000年:ベスト3
トアール・コーポレーション
♪スタミナハンディ〜カ〜ム〜
ペンギンさん
女性が飲みたいビール・発泡酒
エーユー(a・u)
リコーエレメックス:WALG
資生堂:企業広告
ANA:ハンバーガー計画
さびない人:資生堂
|